とある男の生きる道
自分の成長につなげるためのブログ。アフィリエイトやSEO、後は格ゲーについて書きます
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そもそもアフィリエイトに取り組んだきっかけ
5,6年前にMLM、ネットワークビジネスに取り組んでみたが、うまくいかなかった
そもそも、自分が人間関係の構築、維持にかなり不向きな人間だとそこで理解した
見せかけの人間関係ばっかりだったんだよねぇ・・・
そんなネットワークビジネスがうまくいっていない時期に始めたのがアフィリエイト
と言っても、今みたいに一から考えて、キーワード探して、文章を構築してというスタイルとは全く違い、ブログでただアクセスを求め、amazonとアドセンスに依存するスタイルだった
1年から2年でアドセンスで1日2.000円、amazonで1.000円程度、めちゃくちゃ楽勝やんけ!と思っていたが、2ちゃんのアドセンス晒しスレで晒されてアドセンスはBAN
ブログそのものは意図的にアダルトリンクが流し込まれ、ズルズルとアクセスが減っていき、なんとか取り返そう取り返そうとするも、結局何も帰ってこず売上ももちろんなくなった
ネットワーク?とっくにやめてるよ・・・
これじゃダメだと思い立ったとき、アフィリエイトを始めてから3年経っていた
残ったのは、おぼろげな知識・・・多少のHTMLとCSS読み、そして売上が激減したブログ
あー。俺のこの時間は何だったんだろう・・・としばらく考えさせられた
でも落ち込んでいては金も入らないし、ほんとに何も残らない
ようやく前を向きなおしてから、きちんとサイトを作る努力をしよう
自分がもっと高められれば、こんなときももっと動けるはずだ!
そんな自虐にも似たポジティブさを持って行動開始
そんなこんなで作り上げたアダルトの比較サイト(笑)
当時damebitoさんのブログと、アフィリエイト野郎を見て、これだ!と思った記憶はあったけど、クソみたいな思考回路してたと思う
サーバーも海外のサーバー引っ張ってきて、これが大失敗。無駄に無駄を重ねた好例になった
何件か売れた気がする。全然時間と価値に見合わなかったが
次に普通のサイトを作り始めた。これも比較、ランキング系。単価がデカイやつ
先に言うと、まぁそこそこの成果を上げた。内容はブレブレで、一から作りなおしたほうがはやいと思わせられる程度だけど
注文が入ると嬉しかったし、確定になると飛び上がった
ちなみにこのサイト1日70ほどUUがあったんだけど、確認ミスでドメインがぶっ飛んでしまう結末が待っている。現在は別ドメインで上げているが、アクセスが戻るかは分からない
手を加える気もないので、そのままバックリンク行き
うん、9割さんじゃないけど失敗だらけだ。だけど自分らしいとも言える
愚者は経験に学ぶという言葉が、私は嫌いではない。自分が賢者なら、今頃すでにタワーマンション持ちだろうし┐(´ー`)┌
私がアフィリエイトに見出した美点は、だれとも接さなくていいこと
だからこそ、1人で本気を出してやることやらないといけないな、と常に思う
・・・のだが、気を抜くと格ゲーしちゃうんだよなぁ・・・これが私にとっての欠点でもある
最近は、論理について学んでいることが多い
AだからBはCになる。私のような頭の悪い人間は、どうも直感で文を書くと論理が破綻していることが多い。頭で考える引き出しも作れるようになれば、もっと文章の幅も広がると考えている
PR
COMMENT